企業情報
アクサの概要
アクサの概要
アクサは1817年にフランスで生まれ、世界50の国と地域、約9千500万人のお客さまにサービスを提供する、保険および資産運用分野の世界的なリーディングカンパニーです。
 
     
    | 所在地 | 25, Avenue Matignon 75008 Paris - France | 
|---|---|
| 顧客 | 世界に約9千500万人 | 
| 従業員 | 世界に約15万4千人 | 
| 純利益 | 約1兆2,921億円(約78億ユーロ) | 
| 運用資産総額 | 約143兆477億円(約8,790億ユーロ) | 
| 事業展開 | 50の国と地域 | 
| アンダーライング・アーニングス | 約1兆3,236億円(約80億ユーロ) | 
| 総売上 | 約18兆763億円(約1,103億ユーロ) | 
| S&P保険財務力格付け Moody’s保険財務格付け | AA- Aa3 | 
アクサグループ2024年実績。
      
      換算レート
総売上、アンダーライング・アーニングス、純利益:1ユーロ=¥163.860(2024年平均)
運用資産総額:1ユーロ=¥162.739(2024年12月末)
    
アンダーライング・アーニングスは、国際会計基準上の利益指標の一つです。詳細な定義は、アクサグループのホームページをご確認ください。
      
      標記の格付けはアクサ損害保険の格付けではありません。
S&P Global Ratings、Moody’s Investors Serviceの格付けは、アクサグループの主要な子会社に対する格付機関の評価日時点(S&P Global Ratings:2025年2月25日、Moody’s Investors Service:2024年10月18日)のものであり、保険金支払等について保証を行うものではありません。また、将来的には変化する可能性があります。なお、これらの格付機関は、日本において金融商品取引法第66条の27に基づく登録を行った信用格付業者ではありません。
    
アクサの事業展開
アクサは、個人や法人のお客さまの大切な資産をお守りするため、3つの分野で事業を展開しています。
- 生命保険(貯蓄商品を含む)分野
- 
            生命保険や貯蓄、医療保険の分野で、幅広い種類の商品を、個人と法人のお客さまにご提供しています。 
- 損害保険分野
- 
            自動車保険、住宅保険、賠償責任保険の分野で、幅広い種類の商品を、個人と法人のお客さまにご提供しています。 
- 資産運用分野
- 
            おもに、機関投資家や個人投資家のお客さま、そしてアクサグループの保険会社を対象にサービスをご提供しています。 
 ベルギー、フランス、ドイツ、ハンガリー、スイスでは、個人のお客さまを対象とした銀行業務も展開しています。
 
         
         
        沿革
ヨーロッパを拠点とするアクサ(AXA)は、アクサブランドを創設した1985年以来、1992年に米国、1995年にアジアで事業を開始するなど、着実に成長を続け、プレゼンスとネットワークそして、商品・サービスのラインナップを拡大し続けています。
| 1817年 | アクサの前身となる保険会社コンパニー・ダシュランス・ミューチュエル・コントル・ランサンディ設立 | 
|---|---|
| 1945年 | 社名をアンシェンヌ・ミューチュエルに変更 | 
| 1978年 | アンシェンヌ・ミューチュエルを含む相互会社形態の保険会社数社が合併、ミューチュエル・ズニ(相互保険会社連合)を形成 | 
| 1982年 | ミューチュエル・ズニ、株式会社形態の保険会社数社が合併して形成されたドゥルオー・グループを傘下におさめる | 
| 1985年 | 社名をアクサ(AXA)に変更 | 
| 1989年 | コンパニー・ドウ・ミディと合併し、パリ証券取引所に上場、全欧州規模の保険グループに | 
| 1992年 | エクイタブル・ライフ(米)に資本参加、米国へ進出 | 
| 1994年 | アクサの100%出資日本法人アクサ生命保険株式会社設立 | 
| 1995年 | ナショナル・ミューチュアル(豪)を買収、オーストラリア、ニュージーランド、香港へ進出 | 
| 1996年 | 6月25日、ニューヨーク証券取引所に上場 11月12日、元フランス国営保険グループUAPと合併、世界最大規模の保険グループへ | 
| 1998年 | アクサの100%出資日本法人アクサ損害保険株式会社(アクサダイレクト)を設立 | 
| 1999年 | ガーディアン・ロイヤル・エクスチェンジ(英)を買収 AXAチャイナと中国企業ミンメタルズとの合併企業、AXAミンメタルズを設立 アクサと日本団体生命が包括的資本提携に合意 | 
| 2000年 | 4月、アクサ ニチダン3社体制での事業を開始 5月、アンリ・ドゥ・キャストゥルがマネジメント・ボードのチェアマンに就任 6月、アクサ子会社のアライアンス・キャピタル(米)を通じてサンフォード・バーンスタイン(米)を買収、アライアンス・バーンスタインとなる | 
| 2004年 | 7月、アクサがマネー(MONY)グループ(米)を買収 | 
| 2006年 | 12月、クレディ・スイス・グループからウインタートウル・スイス・インシュランスの株式を取得 | 
| 2007年 | 5月、教保自動車保険(韓)を買収、のちに社名を教保アクサ損害保険に変更 モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ銀行(伊)と長期事業提携に合意 | 
| 2008年 | 4月、アクサジャパンホールディング、SBIホールディングス、ソフトバンク3社合弁による日本初のインターネット専業生命保険会社SBIアクサ生命保険株式会社が営業開始 6月、レソ・ガランティア(ロシア)の株式の36.7%を取得 7月、INGセグロス(スペイン)を買収、社名をAXAセグロスに変更 | 
| 2010年 | 2月、SBIアクサ生命のSBIホールディング保有株式をアクサジャパンホールディングに譲渡 5月、ネクスティア生命に社名変更 10月、AXAミンソメンタルズ(中)、株式移転により中国工商銀行と提携 のちに社名をICBC-AXA Life Insuranceに変更 11月、AMP(豪)、AXAアジア・パシフィック・ホールディングス(APH)の間で買収取引 アジア地区の事業をAMPより取得 | 
| 2012年 | 3月、HSBCの香港、シンガポール、メキシコの損害保険事業を買収、および銀行窓販事業でのパートナーシップ協定締結 | 
| 2013年 | 5月、ネクスティア生命、アクサダイレクト生命に社名変更 11月、コルパトリア社の株式取得により、コロンビアに進出 | 
| 2019年 | 4月、アクサ生命保険株式会社による単独の株式移転によりアクサ・ホールディングス・ジャパンが設立され、「アクサ生命保険株式会社」は完全子会社となる | 
| アクサ生命保険株式会社が保有する保険子会社等の全株式を現物分配として受領し、「アクサ損害保険株式会社」「アクサダイレクト生命保険株式会社」「アクサ収納サービス株式会社」がアクサ・ホールディングス・ジャパンの完全子会社となる | |
| 2020年 | 6月、「アクサ・ウェルス・マネジメント株式会社」がアクサ・ホールディングス・ジャパンの子会社として設立 |