自動車保険
自動車保険の補償内容や特約の変更を行う場合
契約期間中に補償内容や特約を変更したい場合のお手続きについてご案内いたします。
インターネットで変更できる補償内容・特約について
 
      ご契約期間中に補償内容や特約を変更したい場合、一部の内容を除いてインターネットから変更のお手続きが可能です。
法人契約の場合はインターネットでお手続きいただくことができません。お手続きをご希望の場合は当社カスタマーサービスセンターまでお電話ください。
- 車両保険
- 
          お車の変更を伴わない場合、インターネットから車両保険の変更はできません。 
 変更をご希望の場合は、カスタマーサービスセンターまでお電話ください。
- 車両保険をセットした場合に選べる特約
- 
          以下の特約の変更が可能です。 車両新価特約*1 
 レンタカー費用補償特約
 鍵交換費用補償特約*2
 地震・噴火・津波危険「車両全損時一時金」特約お車の入替を伴わない場合、インターネットからの変更はできません。変更をご希望の場合は、カスタマーサービスセンターまでお電話ください。また、お車によってはセットできない場合がございます。 本特約の解約、またはお車の入替を伴わない場合の本特約のセットはインターネットからはできません。変更をご希望の場合は、カスタマーサービスセンターまでお電話ください。 
- 対物賠償保険
- 
          対物賠償保険の保険金額の変更が可能です。 
 対物賠償保険の保険金額は1,000万円/2,000万円/無制限からお選びいただけます。
- 人身傷害補償特約/搭乗者傷害保険
- 
          人身傷害補償特約および搭乗者傷害保険のセットや保険金額の変更が可能です。 
 人身傷害補償特約と搭乗者傷害保険の組み合わせは以下からお選びいただけます。- 人身傷害補償特約と搭乗者傷害保険の両方
- 人身傷害補償特約のみ
- 搭乗者傷害保険のみ
 人身傷害補償特約の保険金額は無制限または3,000万円〜1億円の間の1,000万円単位でお選びいただけます。 
 また、搭乗者傷害保険の保険金額は500万円/1,000万円/1,500万円/2,000万円からお選びいただけます。
- その他特約
- 
          以下の特約の変更が可能です。 弁護士費用等補償特約 
 対物全損時修理差額費用補償特約
 ファミリープラス*3
 レディースプラス*3
 ペットプラス*3
 日常生活賠償責任保険特約(示談交渉付)*4
 EV充電設備補償特約*5
 ファミリーバイク特約搭乗者傷害保険のご契約がない場合や法人契約にはセットすることができません。 法人契約にはセットすることができません。 ご契約のお車が当社が指定したEV(電気自動車)もしくはPHEV(プラグインハイブリッド車)である場合にセットできます。本特約の解約、またはお車の入替を伴わない場合の本特約のセットはインターネットからはできません。変更をご希望の場合は、カスタマーサービスセンターまでお電話ください。 
変更手続きのタイミング
変更手続きでは、変更をご希望されるお日にち(変更開始日)を設定いただきます。変更開始日はご依頼いただいた当日以降の設定が可能です。
ご準備いただくもの
お手続きの際には以下の情報をお手元にご用意ください。
- 
        保険料に変更が
 ある場合のみご契約者さま名義の金融機関口座(保険料の返還が発生した場合) 
 ご契約者さま名義のクレジットカード(保険料の追加が発生した場合)分割払いの方は残りの保険期間に応じて月額保険料で調整いたしますので、金融機関口座ならびにクレジットカードのご準備は不要です。 追加の保険料をコンビニエンスストアでお支払い希望の場合、クレジットカードのご準備は不要です。 法人契約の場合は、ご契約者となる法人名義のほか、代表者または登録者(自動車保険契約の締結委任を受けている方)名義のクレジットカードがご利用いただけます。 
お手続きの流れ
補償内容および特約の変更はウェブサイトから簡単にお手続きいただけます。
法人契約の場合はウェブサイトでお手続きいただくことができません。お手続きをご希望の場合はカスタマーサービスセンターまでお電話ください。
ログイン方法についてわからない方はこちらをご覧ください。
 
         
           
              