自動車保険
無保険自動車との
事故でも役立つ任意保険
    無保険自動車との事故のとき、
自分の保険でどのように
補償されるのかご説明します。
相手の自賠責保険からの
補償
    相手がいる事故の場合、その相手が任意保険に加入していない無保険自動車であっても、相手の自賠責保険で補償される損害があります。しかし、相手の自賠責保険では、ご自身や同乗者への補償に上限があります。また、ご自身のお車などに対する損害については自賠責保険からは保険金が支払われません。
| ご自身や同乗者への補償 | 治療費・慰謝料・逸失利益など上限あり | 
|---|---|
| ご自身のお車などへの補償 | 対象外 | 
自分の任意保険からの補償
ご自身の損害を自分の
任意保険でカバー
      無保険自動車との事故のときには、自分が加入している任意保険から補償を受けることもできます。
ご自身や同乗者のケガなどについては「人身傷害補償特約」「搭乗者傷害保険」「無保険車傷害保険」で、ご自身のお車などの損害については「車両保険」で補償されます。
- 
            ご自身や同乗者への 
 補償
- 
            ご自身のお車などへの 
 補償
- 自動車保険の補償内容
負担の大きい示談交渉も
任意保険でサポート
      事故の際、ご自身に少しでも過失割合がある場合、任意保険に加入していれば、難解な示談交渉が必要となるケースでも、経験豊富な専任スタッフがお客さまに代わって事故の相手方と示談交渉を行います。
また、ご自身に全く過失がない事故の場合でも、任意保険に「弁護士費用等補償特約」をセットしていれば、相手との交渉や訴訟で必要となる弁護士報酬、訴訟費用、法律相談費用などが補償されます。
「メールアドレス」や「電話番号」などの個人情報を入力いただかなくても、お見積り結果をご確認いただけます。
まずはお気軽にお見積りください。
